乳がん検診なら東京・埼玉エリアにある乳腺外科「ベルーガクリニック」マンモグラフィー検査による乳がんの検査を受付けております。

フリーダイヤル
0120-150-929(イコークリニック)
tel
03-5916-0114(オーイイヨ)
受付時間
月〜金 9:00〜19:00 (土17:30まで)

2006年6月〜
20232月まで

乳がんの発見数
2366
詳細はコチラ >>
J.POSHへの寄付金
4090万円
詳細はコチラ >>
新患数
48099
詳細はコチラ >>

掲示板

上記内容にご同意頂けた方のみこちらからご投稿ください

※※※ 免責事項 ※※※
誠に勝手ながら、乳腺関係以外の投稿はご遠慮下さい。診療に関わる個人的内容、公序良俗に反した内容の投稿、常識を逸した内容・表現の投稿はこちらで削除させていただくこともあります。
ホームページ全体のsecurityを高めるためと、クリニックからきめ細やかな個別対応サービスを迅速におこなうためにE-mailアドレスの入力をお願いします。ご投稿者様のアドレスは個人情報保護のため、掲示板には非表示といたします。
お名前は匿名で結構です。
相談者が回答により、万が一不都合、不利益を被った場合でも、回答した医師、管理者(ベルーガクリニック)のいずれもその責を負わないものと致します。また、掲示板に掲載された内容によって生じた損害や、ユーザ同士のトラブル等に対し、管理者は一切の補償および関与をいたしません。
「掲示板利用規約」のすべてにご同意いただいたものとします。
同じご質問内容の重複投稿や、複数のスレッド作成はご遠慮ください。また、返信内容に対するご質問は、同スレッド内でお願いいたします。

新規投稿はコチラ

  • 検索したいキーワードを入力し、「条件」「表示」を選択して「検索」ボタンを押して下さい。
  • キーワードは「半角スペース」で区切って複数指定することができます。
キーワード: 条件: 表示:
乳がん検診半年後のしこり
  • 投稿者:りん
  • (45歳)
  • 投稿日:2022/4/13(Wed) 10:46

いつも定期的に乳がん検診でお世話になっております。

半年前の昨年10月に貴院にて乳がん検診をしていただき、異常なしでした。
先週ぐらいから左の胸の内側(胸骨に近いところ)にかたいしこりがふれ、最初骨かと思いましたが、さわっているとあまり動かず、少し痛みもあり、さわると肩甲骨に響きます。

母が乳がんになっているので必要以上に過敏になってしまっていると思いますが、乳がん検診で異常なく、半年後にさわってわかるしこりができることはありますでしょうか。

富永先生より常々「痛いときにこないで、痛くないときにこないとね」とやさしく教えていただいているのですが、少し不安になってしまい質問させていただきました。

お忙しい中、大変申し訳ありません。

次回の検診は、今年の10月でよいでしょうか。

りん様へのお返事
  • 投稿者:ベルーガクリニック 医師 富永
  • 投稿日:2022/4/13(Wed) 14:17

 ご投稿ありがとうございます。
 通常の乳癌は突然出ませんが、遺伝性は突然大きな腫瘍になった乳癌は出る事があります。逆に小さな乳癌はないです。
 この内容からすると乳がんの可能性は低いですが、乳腺以外の他の疾患も考えられます。一度、乳腺外来の予約をお取りください。

Re: 乳がん検診半年後のしこり
  • 投稿者:りん
  • (45歳)
  • 投稿日:2022/4/13(Wed) 18:23

早速のお返事、ありがとうございます。
乳腺外来で予約をとらせていただきます。
いま生理前なのもあり、胸があちこち張って痛いですが、気になるのでいきます。
よろしくお願いいたします。

りん様へのお返事 
  • 投稿者:ベルーガクリニック 医師 富永
  • 投稿日:2022/4/13(Wed) 19:58

 ご丁寧なお返事ありがとうございます。

乳がんの可能性は?
  • 投稿者:にゃん
  • (43歳)
  • 投稿日:2022/4/11(Mon) 01:05

約2ヶ月前、なんの前触れもなく入浴中に左乳首から真っ赤な血がぽたぽたと20分間ぐらい出ました。その日の夜にも血が出ていたみたいで、翌朝パジャマに何箇所か血がかなりついていました。その後一ヶ月以上、お風呂に入る度に左乳首から血が出ました。量は日が経つにつれて減っていきましたが、色が真っ赤から黒っぽい血に変わりました。ここ10日間ぐらいは左胸を押すと黒に近い色の血が出てきます。出てくる所は同じ所です。40代前半で出産なし。肥満体型です。血がこんな短期間で色が変わる事はあるのでしょうか?

にゃん様へのお返事
  • 投稿者:ベルーガクリニック 医師 富永
  • 投稿日:2022/4/11(Mon) 14:38

 ご投稿ありがとうございます。
 鮮血から徐々に黒褐色に変わるのは一般的です。1か月以上経過しているので、乳がんの可能性はあります。検査をして確認されることが先決だと思います。

Re: 乳がんの可能性は?
  • 投稿者:にゃん
  • (43歳)
  • 投稿日:2022/4/12(Tue) 17:12

お返事、ありがとございます。乳がんの可能性があるとの事で、こういった乳首から血が出る症状ではどれぐらいの割合で、乳がんである可能性があるのか分かれば教えていただきたいです。ここ1週間ぐらいは、左胸を押しても血が出てこない事もあります。このまま放置したら乳がんの可能性は更に高くなるのでしょうか?

にゃん様へのお返事
  • 投稿者:ベルーガクリニック 医師 富永
  • 投稿日:2022/4/12(Tue) 19:10

 ご丁寧なお返事ありがとうございます。
 乳がんは約30%程度です。放置していても癌は成長するだけで、可能性は変わりません。

針生検後の痛みについて
  • 投稿者:とまと
  • (56歳)
  • 投稿日:2022/4/5(Tue) 17:01

こんにちは。お忙しいところ失礼します。
2021年7月に乳癌疑いで左乳房1箇所をコア針生検(1度で3回取りました)をしました。
結果は乳管乳頭腫との診断でした。今年1月の再診では大きさなどの変化もなく、現在は半年〜一年に一度の検査となっています。
ただ、まだたまに針生検した箇所が少し痛むときがあります。本日は我慢出来ないほどではありませんが、結構痛みがあります。
針生検をした箇所の痛みはどれくらい続きますでしょうか。
数ヶ月、何年など続くものなのでしょうか。
もともと患部に痛みはありませんでした。
お忙しい中恐縮ですが、ご回答頂きたく何卒よろしくお願いいたします。

とまと様へのお返事
  • 投稿者:ベルーガクリニック 医師 富永
  • 投稿日:2022/4/5(Tue) 19:49

 ご投稿ありがとうございます。
 通常は針生検による痛みは1週間以内です。どんなに痛みに敏感な方でも1か月以内です。

Re: 針生検後の痛みについて
  • 投稿者:とまと
  • (56歳)
  • 投稿日:2022/4/8(Fri) 16:38

お忙しい中ご丁寧にご回答ありがとうございました。

とまと様へのお返事
  • 投稿者:ベルーガクリニック 医師 富永
  • 投稿日:2022/4/8(Fri) 20:09

 ご丁寧なお返事ありがとうございます。

ひきつれ
  • 投稿者:パーシー
  • (40歳)
  • 投稿日:2022/4/6(Wed) 22:30

先程、たまたまお風呂の鏡にむかって両腕を上げてみました。すると、左の胸の内側下がひきつれているようで...。
胸の中の一部にひきつれがあるのではなく、胸自身がまん丸でなく、胸の下に線が入っていて、形が丸でない、という感じです。説明が下手ですいません。慌ててしこりを触ってみましたが、それらしきしこりはないように思います。乳頭からの分泌物はありません。痛みもありません。
37歳で出産しましたが、乳頭が短く、加えてもらうのが難しく、そうしているうちにおっぱいが出ずで授乳できず、完ミで育てました。
産後さらに太り、肥満であると思います。家族歴はありません。
ひきつれだけでも乳がんはありえますか?ステージはかなり進むのでしょうか?もともと形が悪かったのでしょうか?当たり前に普通にしていれば凹みはありません、腕をあげたら気になります。
よろしくお願いします。

パーシー様へのお返事
  • 投稿者:ベルーガクリニック 医師 富永
  • 投稿日:2022/4/7(Thu) 09:42

 ご投稿ありがとうございます。
 乳がんではありません。モンドール病という静脈炎です。放置しておけば、1か月程度で自然に治癒します。

乳頭の垢(角質)?
  • 投稿者:たむら
  • (51歳)
  • 投稿日:2022/3/27(Sun) 10:30

こんにちは。
お忙しい中恐れ入りますが相談に乗っていただきたく投稿させて頂きました。
先日片方の乳頭に痒みを感じたので、ティッシュで擦ったところ、薄茶色のカスがポロポロ出ました。下着を確認したところ、少し濡れている部分を確認しました。絞ってみたのですが分泌はしなかったので色は確認出来ませんでした。
もう片方も擦ってみたところ同じように薄茶色のカスがポロポロ出ました。
これは垢(角質)のようなものなのでしょうか。
また少量とは言え、自然に分泌物があるのは気にせずにいて大丈夫でしょうか。
約半年前に別件で乳腺エコーを受けた際、問題ないと言われました。
稚拙な質問で申し訳ありませんがご回答頂けますと助かります。
よろしくお願い致します。

たむら様へのお返事
  • 投稿者:ベルーガクリニック 医師 富永
  • 投稿日:2022/3/27(Sun) 19:51

 ご投稿ありがとうございます。
 これは皮膚科疾患です。皮膚科でお薬を貰いましょう。

Re: 乳頭の垢(角質)?
  • 投稿者:たむら
  • (51歳)
  • 投稿日:2022/3/28(Mon) 10:43

富永先生

ご回答誠にありがとうございます。
こちらは皮膚科領域になるのですね。
因みに分泌物については今後自分で絞ったり確認する必要はないですか?
仮に浸潤性乳管癌や乳管内乳頭腫があった場合、半年前の乳腺エコーで見つけられたでしょうか?
重ね重ね質問してしまい申し訳ありません。

たむら様へのお返事
  • 投稿者:ベルーガクリニック 医師 富永
  • 投稿日:2022/3/28(Mon) 14:07

 ご丁寧なお返事ありがとうございます。
 仮に浸潤性乳管癌や乳管内乳頭腫があった場合、半年前の乳腺エコーだけでは見つけられない確率が高いです。

Re: 乳頭の垢(角質)?
  • 投稿者:たむら
  • (51歳)
  • 投稿日:2022/3/28(Mon) 15:09

ご回答頂きありがとうございます。
本当に何度も申し訳ないのですが、教えてください。
エコーは小さな腫瘤の抽出が得意だと思っていたのですが、見つけられない可能性があると言うのは、半年前だったからでしょうか?
検診はマンモは1年おき、エコーは半年ごとに診てもらった方がいいのでしょうか?

たむら様へのお返事 
  • 投稿者:ベルーガクリニック 医師 富永
  • 投稿日:2022/3/28(Mon) 17:36

 ご丁寧なお返事ありがとうございます。
 そうではありません。エコーは元々腫瘤形成をしない非浸潤癌は描出できません。また乳管内乳頭腫もある程度サイズがあるものは解りますが、殆どが小さなもので、これも明らかな腫瘤として描出されないので描出し難い病変です。
 検診は年1回マンモグラフィーとエコー検査で十分です。エコーを頻回にしても無益です。エコーはあくまでもマンモグラフィーの補助です。

Re: 乳頭の垢(角質)?
  • 投稿者:たむら
  • (51歳)
  • 投稿日:2022/3/28(Mon) 22:27

富永先生
何度もご丁寧にご回答頂きありがとうございます。
お手数をおかけしました。
浸潤と非浸潤をごっちゃにして質問していました。申し訳ありません。
腫瘤を作らない非浸潤はエコーでは見つけることは難しく、腫瘤を作る浸潤はエコーで見つけることが出来ると言うことですね。
いづれにせよ、エコーはマンモと同時に1年に一回受けることが最適という事を改めて理解しました。
この度はご教示本当にありがとうございました。助かりました。

たむら様へのお返事
  • 投稿者:ベルーガクリニック 医師 富永
  • 投稿日:2022/3/29(Tue) 08:58

 ご丁寧なお返事ありがとうございます。

乳腺について
  • 投稿者:苺大福
  • (42歳)
  • 投稿日:2022/3/21(Mon) 00:00

月経前症候群で生理前頭痛があります。
3/10~3/18胸の張りと頭痛がし、3/11右乳首より勝手に分泌物があり左右の乳首を絞ると少し白い液体が出た。
3/12勝手には出てこないが、絞ると左右から少し白い液体が出た。

3/13左右から勝手に出てきた。
3/14~3/18勝手には出てこないが、絞ると左右から少し白い液体が出た。
3/16排卵の可能性あり。
一昨年エコー検査で左右に繊維筋腫あり。
去年12月マンモグラフィーとエコー検査で方胸に繊維筋腫あり。
一昨年と去年はベルーガクリックと違う
ところで検査しています。
1年~2年前よりたまに分泌物あり。
たまに絞っても何も出ないので汗だと思っていました。
これは病気でしょうか?

苺大福様へのお返事
  • 投稿者:ベルーガクリニック 医師 富永
  • 投稿日:2022/3/21(Mon) 00:06

 ご投稿ありがとうございます。
 乳腺は異常はございませんが、婦人科疾患の高プロラクチン血症を疑います。
 プロラクチンとは母乳をつくるために欠かせないホルモンで、「乳腺刺激ホルモン」と呼ばれる脳下垂体から分泌されます。母乳をつくるために分泌されるホルモンです。本来であれば出産後に多く分泌されますが、出産や授乳をしていないのにも関わらず、プロラクチンの数値が高い状態のことを高プロラクチン血症と言い、授乳中と同じ状態になっています。脳腫瘍など原因は色々あります。婦人科で検査される事をお勧め致します。こちらで聞かれても、専門外の事でこれ以上は解りません。

左乳房が痛い
  • 投稿者:かえで
  • (50歳)
  • 投稿日:2022/3/15(Tue) 14:02

左側の腋が、うつ伏せで寝ると痛みます。ここ1.2ヶ月は、左乳房左側が痛い感じでしたが、最近は、乳首が響く感じでチクチクという感じの痛みがあります。仕事でPCを使うので神経痛かと思っていたのですが、気になっています。毎年乳がん検診をし、マンモグラフィとエコーでは異常なく、自己検診でもしこりなどはなく、分泌物もないです。年齢的にもがんが気になります。乳がんはしこりがなくても痛みが出ることがありますか。

かえで様へのお返事
  • 投稿者:ベルーガクリニック 医師 富永
  • 投稿日:2022/3/15(Tue) 19:29

 ご投稿ありがとうございます。
 乳がんならどちらかと言うと痛みは生じません。もし生じるなら巨大な腫瘍を形成した乳がんか炎症性乳がんという乳房が真っ赤に張れるような乳がんだけです。痛みを生じる場合、貴女の年齢だと正常です。閉経前後の方は痛みが多くの方が生じます。最も健康な乳腺だと思います。

Re: 左乳房が痛い
  • 投稿者:かえで
  • (50歳)
  • 投稿日:2022/3/15(Tue) 23:31

お返事ありがとうございます。少し不安が軽減されました。

かえで様へのお返事
  • 投稿者:ベルーガクリニック 医師 富永
  • 投稿日:2022/3/15(Tue) 23:34

 ご丁寧なお返事ありがとうございます。